WING 最新記事一覧

第232回「日本が危ない」抑止力高める改憲で国難を脱せよ
各国と連携阻む日本国憲法 よりリアルな演習内容に 中国が…

GCAPエンジン実証機「XFP30」、積層造形用いた燃焼器試験成功
エンジンコンソーシアム、エッジウィングと協力協定 IHI、ロールス…

GCAPアビオニクス担当4社がコンソーシアムG2E結成
日英伊3カ国共同で開発を進めている「グローバル戦闘航空プログラム」(GCAP)…

国交省、8月飲酒事案でJALに厳重注意
機長の飲酒による便遅延受け再発防止策を指示 国土交通省航空局は9…

羽田第1タミ地下に食のゾーン「Sora chika」
フードコートやレストン、12店舗が軒連ねる 日本空港ビルデングは…

ACSL、物流ドローンの型式認証プロセス開始
ACSLは12月5日から開始したドローンの型式認証制度において、第一種型式認証…
- 2021.02.26
-
ANA、「翼の王国」や新聞・雑誌をスマホなどで
- 2021.02.26
-
JAL、奄美群島行き旅券へPCR検査を無償提供
- 2021.02.26
-
SFJ1月、旅客数は前年比77.5%減の約3万人
- 2021.02.26
-
北の“瀬取り”監視に3月から豪軍P-8参加へ
- 2021.02.26
-
関東各地の山林火災、栃木・群馬へ陸自第12ヘリ隊派遣
- 2021.02.26
-
海賊対処の「ありあけ」、EUと共同訓練実施
- 2021.02.26
-
海賊対処のP-3Cが悪天候で帰国延長、3月1日到着
- 2021.02.25
-
川崎重工業、水素燃料航空機向けに燃料タンク開発も
- 2021.02.25
-
IATA、今年の現金燃焼が750億~950億ドルに拡大
- 2021.02.25
-
ANA国際線、4-6月の運航便数はわずか2959便