WING 最新記事一覧

茨城空港将来ビジョン、40年代末に170万人目標
大川知事、「首都圏第3空港として飛躍可能性の道筋」 茨城県の大井川和彦知事…

SPACETIDE・石田代表理事に聞く、宇宙産業次の10年
安保分野とのマッチング加速期待 日本の宇宙産業ハブとして、国際カンフ…

協調戦闘機XQ-58A、F-16C・F-15Eと戦闘訓練
F-16とF-15パイロットが各2機操縦、負荷など検証 米空軍は、自律協調…

中国民用航空局、台湾海峡「W121」一方的に運用開始
昨年は「W122」「W121」再開、台湾は反発 中国民用航空局(CAAC)…

FAA、NYとフィラデルフィアTRACONに光ファイバー通信
通信障害耐性向上、遅延・欠航便の減少に期待 米連邦航空局(FAA)は、航空…

ACSL、物流ドローンの型式認証プロセス開始
ACSLは12月5日から開始したドローンの型式認証制度において、第一種型式認証…
- 2025.03.07
-
茨城県境町、ACSLのドローンで下水道点検
- 2025.03.07
-
関西エアポート、ピーチと共同アートプロジェクト
- 2025.03.07
-
エレベーションスペース、独ロケット企業と打ち上げ契約
- 2025.03.07
-
Space BD、花巻スペースプロジェクト成果発表会を開催
- 2025.03.07
-
防衛省、アストロスケールと機動対応実証機試作
- 2025.03.07
-
装備庁、米DIUとのチャレンジイベント参加12社発表
- 2025.03.04
-
川崎重工、航空機組立ロボットシステム開発
- 2025.03.04
-
Space Compass、ケニアでHAPS介しLTE通信に成功
- 2025.03.04
-
JALガンダムJET発進、全国で万博開催の機運醸成
- 2025.03.04
-
エア・インディア、3月31日にデリー-羽田開設