記事検索はこちらで→
2025.07.31

ウイングトラベル

★津波警報・注意報発令で太平洋の広範囲に影響

 ハワイやグアムでも観光施設やイベント休止も

 

 7月30日に発生したロシア・カムチャツカ半島沖を震源とする地震の発生で30日は日本の太平洋沿岸地域で津波警報・注意報が発令され、長時間にわたり交通機関がストップしたり、避難指示が出されるなどの影響が見られた。これに加えて、太平洋海域にあるハワイやグアムでも観光施設やイベントの休止や避難対応などの対応が取られた。
 ハワイでは津波警報の発令を受け、住民の避難、公共交通機関の運航停止、一部空港閉鎖などの対応が取られていた。ハワイでは、現地時間の30日午前8時59分に津波注意報が解除。これにより、ダイヤモンドヘッド州立公園は午前9時から営業を再開した。ただ、ハナウマ湾自然保護区のビーチは津波による海流変化のため閉鎖されているという。

 

※画像=カムチャツカ沖地震による津波警報・注意報発令で広範囲にわたり影響がでた(画像はハワイの津波注意報解除を伝えるハワイ州観光局の公式サイト)