記事検索はこちらで→
2025.06.09

ウイングトラベル

★NEWT、夏に行きたい避暑地ランキング発表

全国1724自治体からTOP100を選出、TOP30を公開

 

 令和トラベルが運営する旅行アプリ「NEWT(ニュート)」では、猛暑が予想される夏に向けて、全国1724の自治体を対象に「夏に行きたい避暑地」ランキングTOP100を作成し、その中から注目のTOP30を公開した。
 1位に選ばれたのは、日本を代表する避暑地として有名で、自然・文化・グルメのバランスが抜群の「長野県軽井沢町」(880点)。2位は北海道らしいラベンダー畑が広がる風景と爽やかな気候が魅力の「北海道富良野市」(865点)が選出された。3位には世界遺産と自然が融合する歴史ある避暑地「栃木県日光市」(852点)、4位は富岳風穴や氷穴での涼体験や富士山、湖などが楽しめる「山梨県富士河口湖町」(840点)、5位は飛騨大鍾乳洞や奥飛騨温泉郷など古い街並みと爽やかな風情が魅力の「岐阜県高山市」(835点)となった。6位以降は以下の通り。

 

※画像=涼体験ができる避暑地をランキングで選出