ウイングトラベル
★奈良県の元興寺が歴史追体験ツアーを旅行業者へ販売

文化庁の文化資源活用事業の一環で実施
奈良県奈良市にある華厳宗元興寺は、国の史跡である「元興寺塔跡」を舞台に、飛鳥・奈良時代の仏教の広まりや、中世の八雷神・観音信仰を追体験できる1日ツアーの販売を開始した。
この企画は、文化庁の「文化資源活用事業費補助金(全国各地の魅力的な文化財活用推進事業)」に採択され、補助を受けて実施されるもの。国の指定史跡や文化財を中心に、インパクトあるストーリーや魅力を打ち出した体験型ツーリズムコンテンツとして、持続的な寺院の運営資金確保につながることを目指して造成されたもので、より高付加価値な収益を見据えたツアーとするため、訪日外国人を中心にターゲットを設定している。
※画像=歴史追体験ツアーを実施、桜開花時期がおすすめだという