記事検索はこちらで→
2020.07.01

ウイングトラベル

★ホワイト・ベアーファミリー、民事再生申請

 ホテル運営で負債拡大、WBF3社で511億円

 帝国データバンクによると、ホワイト・ベアーファミリー(資本金8375万円、島田篤代表)とグループ会社のWBFホールディングス(資本金1000万円、近藤康生代表)は6月30日、大阪地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日に監督命令を受けた。
 旅行業だけでなく、リゾートホテルなどをホテル業を運営する同社の負債は、申請時点でホワイト・ベアーファミリーが債権者約160名に対し約278億円、WBFホールディングスが債権者約20名に対し約73億円、2社合計で約351億円。
 去る4月27日には、グループ会社でホテル・リゾート運営受託のWBFホテル&リゾーツが大阪地裁に民事再生法の適用を申請し、監督命令を受けてた。同社の負債総額は債権者575名に対して約160億円で、3社合計は511億円に達する。

 

 星野リゾートがスポンサー就任に基本合意
 「調査、検討の上、事業再生の可能性協議」

 既にグループ3社は6月30日、星野リゾートとの間でスポンサー就任についての基本合意書を締結し、民事再生法の適用を受けた後、事業を継続して再建を進める。
 星野リゾートは6月30日、WBFホテル&リゾーツ、WBFホールディングス、ホワイト・ベアーファミリー3社との間で「スポンサー就任についての基本合意書」を締結した。
 ただし、同社は「同契約では星野リゾートのスポンサー就任が決定されたわけではなく、現時点で支援内容や方針に関して決定された内容はない。今後必要な調査、検討等を行い、星野リゾートの運営力を活用した事業再生の可能性について3社と協議を行っていきたいと考えている」とし、調査、検討の上で事業再生を協議することを表明している。

 

 2019年JATA経営フォーラムに近藤代表登壇
 旅行業だけやっていてはだめ、ホテル業進出

 2019年2月に開催されたJATA経営フォーラムの分科会、中堅旅行会社のトップによる「これからの旅行業経営」に、WBFホールディングス代表取締役の近藤康生氏がパネリストとして登壇した。
 近藤氏は、ホテル業がこれだけ伸びた背景として、旅行業を運営していることで、ホテルオーナーからオペレーターの依頼が多く来たことを指摘。「旅行業を運営していることは集客、観光のノウハウを持っていると見られる」と述べ、旅行業を強みとして周辺事業、新規事業に進出するメリット、優位性を強調していた。