記事検索はこちらで→
2019.07.04

WING

NICT、NEC、東芝の量子暗号提案が国際標準勧告に採用

秘匿性の高い量子暗号通信サービスの実用化と普及を加速へ

 情報通信研究機構(NICT)、日本電気 (NEC)、東芝は7月2日、三者が開発してきた量子暗号を実用化するための量子鍵配送ネットワーク技術の成果を盛り込んだ国際標準勧告が、2019年6月28日ジュネーブで開催されたネットワーク基本構成に関するITU-T(国際電気通信連合電気通信標準化部門) SG13会合で、Y.3800(量子鍵配送をサポートするネットワークのフレームワーク)勧告として承認されたことを発表した。
 この勧告は、量子鍵配送ネットワークの要求条件および基本構成と機能などを規定する勧告で、量子鍵配送関連として初の国際標準化に向けたITU-T勧告となる。ITU-Tでの国際標準の成立により、量子鍵配送を用いた秘匿性の高い暗号通信サービスの実用化と普及が加速すると期待されるとしている。
 なお、この研究の一部は、内閣府総合科学技術・イノベーション会議の戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)「光・量子を活用したSociety5.0実現化技術」(管理法人: 量子科学技術研究開発機構)によって実施されている。

 

 ※図=東京QKDネットワークの構成と鍵管理のためのレイヤ構成(提供:NICT)