記事検索はこちらで→
2025.10.30

WING

中国フリゲートが沖縄と宮古島間抜けて太平洋へ

 統合幕僚監部は、10月27日に中国海軍のジャンカイII級フリゲートが2隻続けて沖縄本島と宮古島の間を通過して太平洋へ向かったと発表した。午前と午後に1隻ずつ通過しており、太平洋で軍事活動を行うものとみられる。
 当日午前10時ごろ、沖縄県久米島西沖約80キロの海域にジャンカイII級フリゲート(艦番号515)が南方向へ進んでいるのを確認した。その後、当該艦艇が沖縄本島と宮古島との間の海域を南東へ進み、太平洋へ向けて航行した。
 また、同日16時ごろには2隻目(艦番号599)の接近を確認し、1隻目と同様のルートで太平洋へ向かったとした。
 このとき、海上自衛隊では第5航空群(那覇)のP-3C哨戒機が警戒監視・情報収集を行った。

※写真=27日の午前と午後に、ジャンカイII級フリゲートが太平洋へ向かったのを確認した(提供:統合幕僚監部)