WING
中国海軍艦艇3隻が沖縄本島と宮古島間通過

太平洋進出常態化、南西周辺で示威的活動続く
統合幕僚監部は10月14日、中国海軍艦艇3隻が13日午後に沖縄本島と宮古島の間を通過して太平洋へ向かったと発表した。確認した艦艇は、ジャンカイII級フリゲート(艦番号576)、ルーヤンIII級ミサイル駆逐艦(艦番号122)、フチ級補給艦(艦番号889)で、海上自衛隊第46掃海隊(沖縄)の掃海艇「くろしま」および第5航空群(那覇)のP-3C哨戒機が警戒監視を行った。
WING
太平洋進出常態化、南西周辺で示威的活動続く
統合幕僚監部は10月14日、中国海軍艦艇3隻が13日午後に沖縄本島と宮古島の間を通過して太平洋へ向かったと発表した。確認した艦艇は、ジャンカイII級フリゲート(艦番号576)、ルーヤンIII級ミサイル駆逐艦(艦番号122)、フチ級補給艦(艦番号889)で、海上自衛隊第46掃海隊(沖縄)の掃海艇「くろしま」および第5航空群(那覇)のP-3C哨戒機が警戒監視を行った。