記事検索はこちらで→
2025.08.07

WING

IHI、明星電気と新潟トランシス株式売却

 構造ポートフォリオ改革一環、明星電気株を能美防災に

 IHIは8月6日、グループ傘下の明星電気と新潟トランシスの2社の全株式を売却することを発表した。いずれも売却額は公表していない。
 IHIは昨今、事業ポートフォリオ改革を推進しており、2023年度には車両過給機事業のIHI Charging Systems International(ICSI)の固定資産減損などの構造改革に踏み切った。その後もICSIの解散に向けた方針を決議したほか、IHI汎用ボイラ株式の譲渡、IHI運搬機械の運搬システム事業部の譲渡、IHIアグリテックの芝草・芝生管理機器事業譲渡、そしてIHI建材工業の株式譲渡を矢継ぎ早に決議した。
 さらに、今年度に入ってからも、6月末に今治造船に対してジャパン・マリンユナイテッド株式の一部を譲渡することを決定。国内外の関係当局の承認を前提に、ジャパン・マリンユナイテッドの株式15%を譲渡する方針を固めている。
今回あらたにポートフォリオ改革の対象となった明星電気は能美防災に、新潟トランシスはジェイ・ウィル・パートナーズが運営管理するファンドのジェイ・ケイ・エフに株式をすべて譲渡する。