WING
海上自衛隊、英海空軍・ノルウェー海軍と共同訓練
海上自衛隊は9月9日、「令和7年度インド太平洋方面派遣(IPD25)部隊」が、英海軍・空軍およびノルウェー海軍との共同訓練を9月2日から実施していると発表した。「自由で開かれたインド太平洋」の実現を目指し、戦術技量の向上と多国間連携の強化を目的としている。10月21日まで行われる。
訓練は、日本周辺海域から東シナ海、西太平洋、南シナ海を経てインド洋に至る広範囲で行われ、各国の艦艇・航空戦力が参加。海上自衛隊からは護衛艦「あけぼの」(IPD25第4水上部隊)が参加し、イギリスからは空母「プリンス・オブ・ウェールズ」を中心に、駆逐艦「ドーントレス」、フリゲート艦「リッチモンド」、給油艦「タイドスプリング」が加わった。ノルウェー海軍からはフリゲート艦「ロアール・アムンセン」が参加している。
訓練項目には、各種戦術訓練、洋上補給、PHOTOEXが含まれている。