WING
油井宇宙飛行士がISS長期滞在を開始
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は8月2日、油井亀美也宇宙飛行士が国際宇宙ステーション(ISS)での長期滞在を開始したと発表した。8月2日0時43分(日本時間)に米ケネディ宇宙センターから打ち上げられた、米SPACE Xのクルードラゴン宇宙船に搭乗し、同15時27分にISSにドッキングした。今回が2度目の長期滞在で、「きぼう」日本実験棟を中心にさまざまな技術実証や宇宙実験を行う。
今回、「明るい未来を信じ、新たに挑む!」をミッションテーマに掲げる。生命科学、物質・物理科学の研究に加え、将来の月探査やポストISSを見据えた技術実証、次世代人材育成に資する宇宙実験など多岐にわたる活動を予定する。二酸化炭素除去技術の軌道上実証や、微小重力環境に起因する精密機器の誤差解析、植物細胞を用いた宇宙環境での作物生産システムの開発など、先進的な取り組みも進める。