ウイングトラベル
★ZIPAIR、成田−仁川線の旅客便運航を開始

冬期から週3往復に増便、10月末にバンコク便
ZIPAIR Tokyo(ZIPAIR)は10月16日、成田−仁川線の旅客便運航をスタートした。同線の運航便数は新型コロナウイルス感染拡大の影響で週2往復便(火曜・金曜日運航)に留まる。コロナ禍で需要が低迷していることから、初便(ZG41便)の旅客数はわずか2名だった。ただ、10月25日からスタートする冬ダイヤでは、あらたに日曜日の運航を追加して週3往復便に増便する計画だ。
また、同社の西田真吾社長はバンコク線の旅客便運航について、「タイは旅客便が乗り入れ禁止になっているが、バンコクから国外に出る便については禁止されている訳ではないことが分かり、その実現に向けた準備をしている。早ければ冬ダイヤの頭くらいには開始することができるのではないか」とし、バンコク発の旅客便運航を近く運航するべく準備を進めていることを明かした。運航形態としては、日本から貨物専用便として運航し、バンコク発の復路便を旅客便として運航することになりそうだ。
西田社長、太平洋横断LCC確立へ大きな一歩
ETOPS取得、成田−ホノルル線就航に備える
※写真=ZIPAIRは成田−仁川線の旅客便運航をスタート
※写真=西田真吾社長はバンコク線を近く運航し、ホノルル線の就航に備える