WING
エアモビリティ、リリウム資産取得と再建、日本国内生産可能性も

オランダAAMG社と戦略的パートナーシップ締結
エアモビリティが、eVTOLの運航及びバーティポートの運営を計画しているオランダのAmbitious Air Mobility Group(アンビシャス・エアモビリティ・グループ:AAMG社)との間で、戦略的パートナーシップを締結した。このパートナーシップは、経営破たんしたドイツのeVTOLメーカーであるLilium(リリウム)の資産取得と再建に関連したものとのことだ。
エアモビリティはこの取引について、都市・地域の航空交通の新時代を創造するという同社のビジョンを具現化する重要な一歩と評価。日本国内でのeVTOL生産体制構築への道を拓くことにも繋がるとした。
エアモビリティの浅井尚社長兼最高経営責任者(CEO)は、「今回の取り組みは、人やモノの移動のあり方を根本から変革することでQOLの向上に貢献するという我々のビジョンにとっても重要なマイルストーン」であることに触れつつ、「AAMG社との提携により、リリウムの再建に取り組むことで、最先端のeVTOL技術を日本に導入し、日本国内での開発・生産の可能性も追求する」とし、リリウムが開発を進めているeVTOLの日本国内生産体制を確立する可能性を示唆。エアモビリティは今後、日本国内の製造業、行政機関、インフラ事業者との協業を模索すると説明した。
※画像=リリウムのeVTOLを日本国内で生産する可能性を模索(提供:エアモビリティ)
お試し価格で全文公開中