記事検索はこちらで→
2019.02.06

WING

空港一般区域の爆発物等検知、有効性確認も課題山積

空港毎の特性あわせた様々な工夫必要

 航空局は、空港ターミナル一般区域の警戒強化の観点で実施していた爆発物などの検知システム実証実験の結果をとりまとめた。このなかで航空局は、爆発物などの検知システムについて、爆発物などを検知する機能を有していることを確認したとしながらも、テロの未然防止効果を発揮するような導入・運用の仕方には、空港ターミナルの特性にあわせて工夫が必要との認識を明かした。
 航空局は羽田空港国際線ターミナルビルにおいて昨年10月22日から26日までの間、一般区域に爆発物や銃火器、有毒ガスの検知が可能なシステム及びこれに連動する簡易的なカメラシステムを設置し、これらを一般利用者に利用してもらうかたちで、参加事業者による模擬行動を行う実証実験を実施。評価会において個人情報や技術情報などに特に配慮すべきとの提言があったため、それらに配慮した上で実験を行った。この実証実験に参加した事業者は、エージーピー、ナスクインターナショナル、日本信号、日本電気(NEC)の4社共同事業者のほか、日立製作所、そして日本エム・ケー・エス。

※写真=羽田空港国際線ターミナル