.
2012年12月19日
観光庁、旅行業者の処分基準をさらに厳格化へ
アミューズ事故受け、来夏の登山シーズン前に
観光庁は12月18日、アミューズトラベルが企画実施したツアー登山で、二度にわたり遭難死亡事故が発生したことを受け、旅行業法に基づく『旅行業者の不利益処分』の基準を厳格化する方針を決めた。厳格化の具体的な内容については、今後検討する。また新たに、ツアー登山を取り扱う旅行会社に対し、安全確保の取組状況を“記録”させる仕組みを導入することも決めた。本格的な登山シーズンを迎える夏までには、これらの安全対策を講じたい考えで、商品販売が始まる春頃までに具体的な内容を決定したい考えだ。
|
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★観光庁、旅行業者の処分基準をさらに厳格化へ
アミューズ事故受け、来夏の登山シーズン前に
観光庁、立入検査の体制強化、マニュアル整備
<旅行関連>
★2013年のMICE市場、アジア太平洋地域が牽引
日本はトップ5入らず、日旅アメックス予測
★クルーズ・オブ・ザ・イヤー、グランプリはJTB
★JTB総研が若者意識調査、ソーシャル旅行4割興味
★日旅、トワイライトの貸切ランチクルーズ発売
★カシオペア号利用ネット限定特別ツアー販売
★通訳案内士、外国語筆記試験の免除対象拡大
<航空関連>
★5月下旬から福岡線デイリー、関空線Wデイリー
SIA夏期運航計画、成田−LA線も運航継続
★ヤクーツク航空、来年7-8月に関空/新潟発ロシア極東チャーター
★大韓航空、アマデウスとフルコンテンツ契約
★アメリカン航空、ウェブに新予約システム導入
★ANZの「グレートウォーカー」企画に挑戦者4名
★KAL、ワールドトラベルアワードで2冠達成
★ADO、年末年始予約率3.3ポ減の67.7%
★ソラシド、予約率0.7ポイントダウンの63.7%
★SFJ年末年始、予約率4ポ減の54.5%
★三菱航空機、スカイウェストから追加で100機
<観光統計>
★11月の北海道 来道者数、8.7%増の86万人
<デスティネーション>
★タヒチで2月に国際ドキュメンタリー映画祭
★コロラド州政観、フェイスブックページ開設
<ホテル>
★ソラーレに「プレジデントホテル水戸」加盟
為替市況 |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|