.

2012年11月12

 観光庁、アミューズトラベルを9日に立入検査
 企画や実施判断も添乗員や現地任せ、再度立検へ
 
 観光庁は、万里の長城トレッキングツアーで日本人3名が死亡した遭難事故の発生を受けて、ツアーを実施したアミューズトラベル本社営業所(東京都千代田区神田駿河台2-8瀬川ビル4階)を、11月9日午前11時より立入検査した。これに先立ち、羽田雄一郎国土交通大臣は同日朝の閣議後会見で、午前11時頃からアミューズトラベルに対する立入検査を実施すると発表し、「必要であれば来週以降も立入検査を行い、正確な事実関係等を把握し、それを踏まえた上で厳正に対処していきたい」と述べた。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★観光庁、アミューズトラベルを9日に立入検査
 企画や実施判断も添乗員や現地任せ、再度立検へ
 観光庁、井手長官トップに「検証チーム」設置
 トムラウシ後の対応検証、再発防止に活かす
★スカイマーク、A380最初の路線は成田−NY線
 欧州経済悪化でロンドン切替、国内は仙台開設も
★日本観光振興協会の"旅フェア"、成功裡に終了
 10万人近く来場、西田会長「観光振興の起爆剤に」
<旅行関連>
★KNT9月、尖閣・竹島影響で「ホリデイ」2桁減
 団体は国内・海外ともに学生の取扱減少
★日本通信、訪日外国人向けSIM、空港内で受取可能に
★東海汽船、伊豆七島航路に4隻目の高速ジェット船
<航空関連>
★ANA9月実績、国際旅客数は5.1%増の52万人に
 12年度上期は国際旅客16.6%増、国内は7.2%増
★DAL、12〜1月発券分サーチャージを値上げ
★GIA、バリ島ウブド地区の清掃活動に貢献
★大韓航空、スカイチーム塗装機の3号機を就航
<デスティネーション>
★香港政観、需要低下の底入れへ販促策強化
 モニターツアーなど展開、トラベルマート開催も
<ホテル>
★被災地に"復興ホテル"、来年6月まで計1600室
<組織・人事>
★事務所移転 JTB総研
■為替市況(9日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円