.

2012年10月26

 トリッピースの石田氏が講演、3-4億円に増資へ
 来年1種取得も旅行会社と提携をさらに拡大
 
 TTCJ(ツーリズム&トランスポート・クラブ・オブ・ジャパン)の10月例会で講演したトリッピース(Trippiece)の石田言行(いあん)代表取締役は、来年3月に資本金を3〜4億円に増資するとともに、第1種旅行業を取得する意向を明らかにした。但し、SNSで会員がツアーを企画し、ツアーの催行は旅行会社に委託する現行の基本的な仕組みは維持するとともに、さらに多くの旅行会社と提携していく方針を示した。トリッピースの会員は3万名を超え、そのうち旅行参加者は4500名に達している。コンバージョンレートは10%以上と非常に高い実績を上げている。今後はアンドロイド、iPhoneのスマートフォン向けのアプリを開発、会員、参加者の拡大を図る。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★トリッピースの石田氏が講演、3-4億円に増資へ
 来年1種取得も旅行会社と提携をさらに拡大
 若者からシニア層へ旅行会社と展開を示唆
 半年以内にインバウンド、第3国間など海外進出
<旅行関連>
★「通訳案内士養成セミナー」全国20地域で開催
 業務や試験など紹介、現役の体験談や質疑も
★ルックJTB中部発、「オトナの女子旅ハノイ」
★ANAセ、航空ファン必見「ローカル線紀行」発売
★西日本のJTBグループが3世代と記念日旅行の共同キャンペーン
★HISグループのクオリタ、「ドバイ5日間」発売
★HIS、車椅子をタイに届けるスタディツアー
★オリエンタルランド中間期、過去最高益へ
★シルバーシー、2隻目の探検船をガラパゴスに
★トップツアー、冬のスキー・スノボ商品発売
★国内の人気美術館、1位は「金沢21世紀美術館」
<航空関連>
★GIA、12年下期と13年度はセントラルジャワ強化
 ジョグジャカルタへ乗継の良さ、旅行会社に提案
★JAL/BAW、ロンドン以遠のコードシェア拡大
★アメリカン、4月2日ダラス−ペルー線再開
★DAL、新「ビジネスエリート」の広告キャンペーン
<デスティネーション>
★米オレゴン州、さだまさし氏を名誉親善大使に
 州知事来日、パッケージ化へ向け旅行会社に協力姿勢
<ホテル>
★シャングリ・ラ、中国・常州に新ホテル開業
★ハワイプリンスホテルワイキキ、ロクシタンのアメニティ導入
■為替市況

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円