.

2012年10月11

 中韓との観光交流、早期正常化を期待
 伴野副大臣、世界に視野広げリスクヘッジも
 
 野田第三次改造内閣の発足に伴い、国土交通副大臣に就任した伴野豊氏は、10月10日の就任会見で、「観光は、我が国の歴史・伝統・文化に基づき、国全体や地域の光るものを諸外国や国内の方々に見て頂き、そうした活動を成長産業の一つにしていくという国の大きな方針がある」として、観光政策のさらなる推進に意欲を示した。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★成田−仁川線に28日就航、通常運賃6980円から
 WAJ、記念運賃980円、国内感覚で国際線利用を
 手荷物料は国内より割高、成田の高コスト影響
★中韓との観光交流、早期正常化を期待
 伴野副大臣、世界に視野広げリスクヘッジも
 長安副大臣、オープンスカイ進展や関空伊丹経営統合など評価
<旅行関連>
★観光庁、風評被害対策に安全訴える小冊子制作
★産業観光まちづくり大賞、金賞に酒田市の取組
★HIS8月実績、海外7.4%増の448億1900万円
★KNT8月実績、海外3.2%減・国内2.6%減
★日本旅行8月実績、海外8.7%増・国内4.2%増
★阪急8月実績、海外26.6%増・国内12.0%増
★エクスペディア、8257円から韓国旅行、WAJ就航記念
<航空関連>
★アマデウス、QTRブッキングキャンペーン実施
★日本人は退屈な空港が嫌い−欧州の空港会社が調査
★インフィニ、海南航空マルチアクセス機能稼働
★VIR、布袋さんとのコラボWEBサイトを本格始動
<デスティネーション>
★英国政観が新キャンペーン開始、映画007公開で
★マリアナ政観、今週末に仙台と福島で観光PR
<ホテル>
★シャングリ・ラ、カナダのトロントに新ホテル
【訂正】
■為替市況(10日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円