.
2012年9月27日
来年はアムステルダムに脚光、周年事業目白押し
HISがキャンペーン展開方針、年間通じた送客へ
オランダのアムステルダムが来年、大きな注目を集めそうだ。周年事業として「アムステルダム運河敷設400周年」、「ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団設立125周年」などのビッグイベントを控えるほか、美術ファンに人気の「ファン・ゴッホ美術館」と「アムステルダム国立博物館」がそれぞれ改装を終え、リニューアルオープンする。アムステルダム市では来年を「アムステルダム2013」と銘打ち、世界各地から観光客を誘致する。これら目白押しのイベントを活用し、エイチ・アイ・エス(HIS)が集中的にオランダ方面への送客拡大を図る方針だ。同社の平林朗代表取締役社長は本紙の取材に対し、「オランダへの送客は4月と5月に集中しているが、来年は年間を通してキャンペーンを展開していく」と発言。HISグループのハウステンボスが持つ知名度も活用し、商品造成と集客に力を入れる考えを示した。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★来年はアムステルダムに脚光、周年事業目白押し
HISがキャンペーン展開方針、年間通じた送客へ
★ANA、尖閣問題の影響で11月まで4万席キャンセル
機材小型化で対応、伊東社長は運休せず「踏ん張れる」
<旅行関連>
★HTBクルーズ、長崎〜上海航路を年内運休
キャンセル急増、訪日団体ツアー販売自粛で
★JTB、SNS活用した「共感トラベラー」開始
★アラモレンタカー、日本語サービス拡充で利用増狙う
<航空関連>
★仁川国際空港と大韓航空が共催セミナー
乗り継ぎ利便性強調、7年連続世界一の空港評価
★UAL、B787ドリームライナーの1号機を受領
<ホテル>
★日本人の海外ホテル支払額は1泊平均1万4732円
Hotels.com調査、国内旅行の平均価格は1万920円
<組織・人事>
★リーディングホテルズの日本支社長に渡辺氏
■為替市況(26日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|