.

2012年9月26

 TATスラポン総裁、日タイ路線の拡充効果に期待
 タイト日本との2ウェイツーリズム拡大に意欲
 
 タイ国政府観光庁(TAT)のスラポン・サウェートセラニー総裁は9月22日、JATA旅博会場で記者会見し、今秋以降の日タイ路線の拡充を機に日本人旅行者のいっそうの誘致拡大を図ると共に、2WAYツーリズムの促進にも取り組んでいきたいとの意欲を示した。スラポン総裁は、タイ国際航空(TG)の新千歳/バンコク線が今年10月30日に就航することについて「北海道への就航は十数年来望んでいたもので、非常に期待している。北海道の旅行者にとっては時間短縮となりアクセスが大幅に向上する。マーケットの状況も機が熟しており、われわれにとって大きなチャンスになる」と期待感を示した。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★TATスラポン総裁、日タイ路線の拡充効果に期待
 タイト日本との2ウェイツーリズム拡大に意欲
★中国人の個人観光数次ビザ、全国へ拡大を要望
 経団連、日本籍クルーズ客船でのカジノ解禁も
★秋田 森岳温泉郷の「丸富ホテル」事実上倒産
 水道代5800万円滞納で3日から休業、資金ショート
<旅行関連>
★医療観光拡大へ−JTBと徳洲会グループが提携
 「国際医療支援室」開設、全国規模の展開強み
★外国人宿泊客向け保険開発、医療通訳など提供
 10月発足の日本旅館協会、12月からサービス提供
★観光庁、観光産業の実態探る「観光地域経済調査」開始
★観光庁長官表彰、加賀版レディー・ガガなど受賞
★JALパック、台湾のアニメイベント参加ツアー発売
★クラブメッド北海道、冬季営業を12月7日開始
<航空関連>
★旅行業ITセミナー、スマートフォン対応焦点に
 インフィニとNSK、新商品や戦略ノウハウを紹介
★アマデウス、THAの予約キャンペーンスタート
<観光統計>
★8月の沖縄入域観光客数、2.4%増の60万7200人
<デスティネーション>
★オアフ観光局、アクティビティーの充実度アピール
 幹部来日、ブランディング統一と最新情報の提供強化
★JALアラスカ今年は15本、観光局がサポート強化
<ホテル>
★クアラルンプールに「グランドハイアット」開業
■為替市況

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円