.

2012年9月7

 HIS澤田会長、東京交響楽団理事長就任に意欲
 将来的にHIS・ハウステンボスとのコラボも
 
 エイチ・アイ・エス(HIS)代表取締役会長、ハウステンボス代表取締役社長の澤田秀雄氏が、9月1日付で東京交響楽団の理事長に就任した。これにあわせ同楽団は6日に都内で新理事長就任会見を開催、登壇した澤田氏は「HISやハウステンボスの事業で利益が出ている分、少しは文化に貢献できるかなと感じた。こうした素晴らしい楽団の経営や集客に協力していくということは、やっている方もやりがいがある」と述べ、意気込みを表した。会見では楽団の前理事長で、同じく9月1日付で会長に就任した横川端氏(すかいらーくフードサイエンス研究所理事)が、「日本ではオーケストラの経営は常に財政難。澤田理事長には特に経営面について、大いに助言していただきたい」と、澤田新理事長への期待を示した。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★航空局長に田村明比古氏、自動車局長に武藤氏
 11日付幹部人事、国交審に本田氏、官房長に久保氏
 観光庁次長に志村氏、審議官に加藤元産業課長
 航空局総務課長に竹田氏、首都圏課長に和田氏
<旅行関連>
★HIS澤田会長、東京交響楽団理事長就任に意欲
 将来的にHIS・ハウステンボスとのコラボも
★クオリタ、冬春欧州クラシック鑑賞ツアー発売
★日本クルーズ客船、皆既日食フライ&クルーズ
★びゅう、定期運行終えるE1系Max乗車ツアー
★JTB法人東京、五輪メダリストと交流パーティ
★シンガポール在住歌手が復興支援コンサート
★"キャッシュパスポート"、アマゾンで購入可に
<航空関連>
★エアバス、世界の航空機需要は20年で2万8200機
 旅客輸送量は年平均4.7%ずつ増加と予想
★カンタス、BAWとの共同事業を3月末で終了
★SIA、機内WiFi導入に総額5000万米ドル投資
★CAL、台北−シドニー線をオークランドへ延伸
★中国南方、仙台−長州線運航曜日を変更
★DAL8月太平洋路線、L/F2.3ポ増の88.6%
★GIA日本支社、「こども絵画コンクール」開催
★中部地域、マレーシア・釜山でエアポートセールス
★静岡県、韓国で知事がトップセールス
★ピーチ、那覇の第2拠点化に向け沖縄で乗員募集
<デスティネーション>
★豪クイーンズランド州からミッション来日
 ジェットスターの国内就航で地方需要に期待
★DFSの海外3店舗で女性向け美容イベント開催
<ホテル>
★パン パシフィック、中国・寧波に新ホテル開業
為替市況(6日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円