.

2012年9月3

 日旅 中間決算、連結損益ベースで過去最高
 連結・単体とも経常黒字、中間単体で20年ぶり
 
 日本旅行が発表した2012年12月期の連結中間決算は、営業収益が前年同期比13.2%増の225億7400万円と大幅に伸びたほか、営業損失は前年同期より24億2900万円も少ない1億8900万円に圧縮。経常ベースでは、経常利益3億2000万円(前年同期は経常損失21億3700万円)を計上して黒字化した。中間純損失は3億8300万円となり、前年同期よりも22億900万円圧縮している。また、単体決算については、販売高は前年同期比12.4%増の1711億700万円、営業収益は13.7%増の191億4000万円と、いずれも2桁増を記録。営業損失は2億400万円となり、前年同期より14億8000万円改善したほか、経常利益は1億5800万円(前年同期は経常損失12億9200万円)を確保して黒字化した。中間純損失は4億300万円で、前年同期より13億3900万円圧縮している。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★日旅 中間決算、連結損益ベースで過去最高
 連結・単体とも経常黒字、中間単体で20年ぶり
 部門別営業収益、国内18.4%増、海外5.0%増
 赤い風船は販売高28.6%増、海外団体39.1%増
■中間期の部門別の販売高・営業収益
<旅行関連>
★菊間JATA会長、尖閣問題「あわてずさわがす」
 事態の推移を注視、需要回復へ地方の魅力焦点
★観光庁、訪日新SNS企画「Share your WOW!」開始
 井手長官、外国人記者に直接プロモーション
★JATA会報誌「じゃたこみ」を10月号で全面刷新
★JATA旅博の業界日に「ジャタフェスタ」開催
★主な上場企業の早期退職募集、8月までで50社
★JTBWV、海外女子旅を販促、神戸コレクションと連動
★ジャルパック、Twitterキャンペーン第5弾
★クルーズ・オブ・ザ・イヤー2012を今年も実施
★びゅうトラベル、10月に東京駅グランドオープン記念ツアー
<航空関連>
★アマデウス、旅行会社向けポイントプラグラム開始
★フィリピン航空、10-11月サーチャージ値下げ
★トルコ航空、欧州各都市へ早割り、成田発3.5万円、関空発3万円
★CPA、“エコ得5スペシャル”曜日制限を撤廃
<デスティネーション>
★南ドイツワークショップを東京・大阪で開催
 オーストリア・スーパーワークショップも併催
★マカオ観光局、今年も旅博ブースでカフェ開店
<ホテル>
★訪日客向けに買物コンシェルジュサービス開始
 札幌グランドホテルとJRタワーホテル日航札幌
<組織・人事>
★人事異動 びゅうトラベルサービス(9月1日付)
■為替市況(31日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円