.

2012年8月6

 楽天トラベル4-6月は増収増益、夏予約も好調
 高速バスの新制度移行「2、3年内に軌道に乗る」
 
 楽天トラベルの2012年度第2四半期決算(4〜6月)は、売上高が前年同期より26.1%増の72億2700万円、営業利益は同32.8%増の29億2400万円だった。EBITDA(=経常利益+支払利息+減価償却費+のれん・無形資産償却費)は同30.3%増の30億円。第2四半期の予約流通総額(キャンセル前)は同15.1%増の1197億円だった。第2四半期は、ダイナミックパッケージの販売が好調だったほか、シンガポールなど海外で展開する事業収入が業績を押し上げた。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★ANA第1四半期、営業利益過去5番目の110億円
 JALとの差は約3倍、増資など時を置かず一気に前へ
 国際線はGWから堅調推移、旅客収入は20.2%増
 旅行事業は営業利益8億円、東京観光商品堅調
★楽天トラベル4-6月は増収増益、夏予約も好調
 高速バスの新制度移行「2、3年内に軌道に乗る」
<旅行関連>
★11年の海外挙式は平均156.9万円-ゼクシイ調査
 震災の影響大きく受けず、参列者数も前年並み
★豪州格安航空券販売の旅太郎が事務所閉鎖
 JATA、弁済業務保証金制度を案内中
★日本旅行、歴史マニアに送るオーストリアツアー
★JTB西、アジア訪日商品発売、来年3月まで3000名
<航空関連>
★羽田国際線、夏季繁忙期22万5100人が利用
★アマデウス、8月21日に札幌で旅行会社セミナー
★VIR、「空の上のレシピ賞」一次審査の結果を発表
★インフィニ、BAWのマルチアクセス機能を稼働
★ANA、台湾線で台湾人客室乗務員がサービス開始へ
★アエロメヒコ、100機の機材発注、過去最大規模に
★ANA夏旅キャンペーン、子ども向けイベント各種開催
★ソラシドエア、お盆期間の予約率54.5%
<観光統計>
★香港上期の渡航者数、15.5%増の2232万人記録
 日本人8.3%増の65万人、うち60%が宿泊旅行
<デスティネーション>
★スリランカ政観、12年日本人目標前年2倍4万人
 露出拡大で「売りやすい環境を」、国交60周年にPR強化
<ホテル>
★スターウッド、バングラデシュに新ホテル計画
 首都ダッカに「ル・メリディアン」来年7月予定
★オークラ神戸、館内日本庭園でラジオ体操
■為替市況

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円