.

2012年8月3

 マカオ観光局、リピーター拡大とモノ化の促進へ
 市場環境は変化、「これまでと違う売り方を」
 
 マカオ観光局は、団体・インセンティブ、教育旅行、パッケージ旅行の3分野を重点に市場開拓を進める。それぞれの分野で旅行会社への販売サポートを強化し、団体の誘致や商品ラインナップの拡大につなげる。8月2日に都内で開いたセミナーで、同観光局の榊原史博日本代表は「5年前のマカオとは違い、いまやシティリゾートとして確実にポジションを得た」としたうえで、「これまでと違う売り方をしなければ、お客様が離れてしまいかねない」ことを強調。市場の拡大や現地の発展に合わせた営業活動と商品造成を求めた。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★マカオ観光局、リピーター拡大とモノ化の促進へ
 市場環境は変化、「これまでと違う売り方を」
 ■団体の約4割がマカオモノ化、2泊以上が過半数
 ■修学旅行をリピーター造成の柱に、13年目標30校
 ■ツア企画、何度でもマカオ、ライフスタイルに合う旅提案
★JAL、9月19日に再上場、2年7カ月ぶり
 売出9月10日、植木社長「真の民間会社へ再出発」
<旅行関連>
★HIS、“バルサ”のチャーター機に選手と同乗
★ANAセールス、下期スカイホリデー販売開始
★ジェイアイ、無料アプリでロンドン旅行サポート
<航空関連>
★JAL4-6月期好調、過去最高の営業利益314億円
 純利益は111.2%増、供給上回る需要の伸び
 ANAの増資に稲盛名誉会長「戸惑った」
 主幹見込む野村証券がANAへ出資、憤り隠さず
★LCC迎えた航空“夏の陣”、LCC3社の予約は軒並み好調
 ピーチ、予約国際80.6%、国内89.7%
 ジェットスター・ジャパン、予約率86.5%
 エアアジア・ジャパン、予約率81.5%
 スカイマーク、予約率14.7ポイントダウン
★JAL夏期予約、国際線予約率は89.2%と好調
★ANAお盆、国際線予約率87%と好調
<デスティネーション>
★2013年アムステルダム、様々な記念イベント開催
V★LHW、リーダーズクラブ会員限定特別料金を設定
■為替市況(2日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円