.

2012年7月12

 ANAハローツアー、下期から事前座席指定を導入
 ANA利用の全コースが対象、提携会社利用を拡大
 
 ANAセールスは海外パッケージ「ANAハローツアー」の下期商品から、国際線の事前座席指定サービスを導入した。予約時に通路側・窓側・前方・後方などのリクエストを受け付ける。これまで「並び席」は提供していたが、座席番号は出発時の案内だった。事前指定は下期のANA便を利用する全方面で導入するが、一部コースは8月から先行導入する。ハローツアーでは、今年上期からANA便以外の提携航空会社利用を始めているが、下期ではさらに利用航空会社を拡大し、北欧(スカンジナビア航空利用)、トルコ(トルコ航空)、パタゴニア(ユナイテッド航空)、ドバイ(エティハド航空)へのツアーを新設した。上期で設定したケニア・モロッコ、ニュージーランド、中南米へのコースも下期継続する。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★ANAハローツアー、下期から事前座席指定を導入
 ANA利用の全コースが対象、提携会社利用を拡大
★下期「ルックJTB」発売、家族/シニア向け強化
 上期20%増で推移、過去最高の年間140万人達成へ
<旅行関連>
★JATA旅博出展申込状況、昨年より大幅に増加
 国内業者の出展増、インバウンドへの期待顕著に
★旅行稲門会、10月に早大キャンパス内で研究講座開催
 都内で旅行三田会と合同会合、双方の連携確認
★エクスペディア夏期、ユーロ諸国が大きく伸長
<航空関連>
★MRJ、米国スカイウェストから確定100機受注
 ANA国内線に続き全米地域路線のRJ主力機に
★ソラシド高橋社長、羽田国内線増枠要求を強調
 九州路線確保、就航率・定時出発率を向上
★香港航空、関西−香港線で貨物便を増便
<ホテル>
★シャングリ・ラ、ホリデイ・イン ブリズベン買収
 8月7日「トレーダーズ ホテル」としてオープン
■為替市況(11日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円