.

2008年12月15

 COA、ニューヨーク−アジア線強化、3月上海就航
 ダンカン・アジア太平洋地区支社長、成田線も高需要

 コンチネンタル航空(COA)のアジア・太平洋地区支社長に就任したチャールズ・ダンカン氏は、本紙のインタビューで、ニューヨークを最大のハブ空港として強化していくとともに、日本をアジア最大の市場と位置付けて今後も路線を維持し、需要次第で拡大していくことを改めて強調した。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★COA、ニューヨーク−アジア線強化、3月上海就航
 ダンカン・アジア太平洋地区支社長、成田線も高需要
 来年もロタへチャーター、需要次第でグアム増便
 グアム経由ケアンズ伸びる、増便可能性も検討
<旅行関連>
★楽天トラベル年末年始予約実績、海外53%増
 韓国・香港・グアム好調、国内もANA楽パック2倍
★個人識別情報活用で、不法残留発生率が35%減
 法務省、中部と関空南側で最長待ち時間が増加
★スタークルーズ、イメージキャラクターに紫吹淳
★「三陸の旅から学ぶもてなし体験」の参加者募集
★JTB、首都圏の着地型「おとなの東京探訪」発売
★リクルート、旅行記作成サイト「旅箱」開設
<航空関連>
★ベトナム航空、来年以降の需要の伸びに期待
 積極的なプロモーション活動を展開
★ADO中間期、経常利益54.8%減と大幅減少
 燃油負担増など重く、予備機効率運用など10.4%増収
★エコプロダクツ2008、航空局や空港会社出展
 17万人が来場、前年比5%増と環境注目度高く
★SAS「+キャンペーン」Cクラス組み合わせで特典
★KLM、Cクラス機内食監修に3ッ星シェフが就任
★DLH、1〜2月スターシェフに英国人料理長を起用
★プリファードがアマデウスのBAR機能を追加
★ADO11月、旅客数20%増加も利用率は2.7ポ減
<デスティネーション>
★エチオピア、独自性の高い観光素材を強みに
 05年に観光省設置、日本でも観光客誘致へ動き
<ホテル>
★よしもとプリンスシアター、来年4月オープン
 品川プリンスホテル内、年間15万人の来場目標
★パン パシフィックの2ホテルがアワード獲得
■為替市況(12日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円