.

2008年12月2

 9月日本人出国者数、確定値は11.6%減の137万人
 2ヶ月連続で12%近く減少、成田・羽田は9.8%減

 法務省が発表した9月の日本人出国者数(確定値)は、前年同月比11.6%減の137万631人となり、先に日本政府観光局から発表された速報値(9.7%減の140万人)以上に落ち込んでいたことがわかった。これにより、8月が11.9%減、9月が11.6%減と、2ヶ月連続で12%近い落ち込みが続いたことになる。
 この結果、2008年4月〜9月までの上半期累計実績は、前年同期比8.3%減の791万2319人で推移している。また、2008年1〜9月までの第3四半期累計実績は、前年同期比6.9%減の1209万4378人となっている。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★9月日本人出国者数、確定値は11.6%減の137万人
 2ヶ月連続で12%近く減少、成田・羽田は9.8%減
 外国人入国者数、北海道も16.7%減と大幅暗転
 沖縄や福島は好調持続、4〜9月は成田1.7%減
<旅行関連>
★国内パッケージツアー「一休.com Pack」発売
 一休、タイムデザインと提携、宿と航空券セット
★楽天トラベル、スパファインダーと業務提携
★るるぶトラベルでJALビジネスきっぷの取扱開始
★HIS、海外出張取扱などアピールする新TV-CM
★秋闘、KNTツーリストが冬期1.0ヶ月で合意
<航空関連>
★外航、サーチャージ一部据え置きも基本値下げ
 NWA、1月から米本土片道2万円、ミクロネシア7500円
 AUA値下げ、SAS据え置き、SIA成田−シンガ9500円
 KALソウル2500円、EVA台北6000円、CPA香港3500円
★AFR、12月28日まで屋外広告キャンペーンを展開
★猪瀬副知事、羽田昼間国際枠の東アジア全域へ拡大を要望
<デスティネーション>
★LAマラソン、来年は米祝日の5月25日開催に変更
★フィリピン観光省、フォトコンテストを開催
<ホテル>
★IHG・ANA、「クラウンプラザ・ウェディング」を導入
 全ホテル共通の挙式プログラム、新サービスも開発
<組織・人事>
★南ア観光局、アジア・豪統括本部長にマフラバ氏
★ガルーダ、福岡支店閉鎖で大阪支店に業務引継
★鷲頭スロバキア特命全権大使、12月2日付で辞職
★エース損害保険、1日付で組織変更と人事異動
★ロイヤルホテル、運営受託獲得へ専門部署設置
■為替市況(1日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円