.
2008年11月11日
中国で国内旅行商品ブランド「悠逸」新設
JTB CHINA、本邦企業で初、高付加価値を追求
JTB CHINAグループが中国の国内旅行商品ブランド「悠逸」を新たに立ち上 げ、今秋より本格的な販売を開始したことがこのほど明らかになった。商品化 したのは、海南島の三亜、麗江、九寨溝、桂林の4方面で、方面別とハネムー ナー向けの計5種類のパンフレットを準備した。日本の旅行会社が、中国で国 内旅行商品ブランドを発売するのは、今回が初めて。高付加価値路線を打ち出 し、2名催行など差別化を図ることで、2009年(1〜12月)に1万人程度の取扱 いを目指す方針だ。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★中国で国内旅行商品ブランド「悠逸」新設
JTB CHINA、本邦企業で初、高付加価値を追求
ターゲット顧客層は家計所得19万元以上
旅行代金は5000元〜1万元超、市場価格の1.5倍
年明けに北京や上海のシティステイ商品追加
★「インターラインプレミアム」15%に引き上げ
IATA欧州線フレックスフェアの規則変更決定
★NWA、関空−デトロイト、関空−台北を運休へ
3月から成田−関空−サイパン運航で需要対応
<旅行関連>
★旅行・観光分野国別評価で日本が総合9位に
ナイトライフ1位、もう一度訪れたい国の8位
★JTB-GMT、外国人向け「HANDS-ON」第2弾発売
日本を体験する全34コースをラインナップ
★日旅、働く女性に「京都で自分を見つめ直す旅」
日本環境セラピー協会とタイアップ第2弾
★結婚までの費用総額は421万円−ゼクシィ調査
招待人数は減少傾向、親からの資金援助は増加
★生活文化創造都市拡充へ、奈良で全国大会
日本ファッション協会、参加者募集中
<航空関連>
★キャセイ、年末年始にチャーター4本・臨時便2本
チャーター羽田・仙台・広島・北九州、今後も拡大
★日中協議、首都圏航空輸送力などまとまらず
中国側、地域バランスとった羽田線開設要望
★中部中間決算、開港以来初の中間純損失計上
国際線減便影響、営業益30%減、経常損1.3億円
通期予想、売上高40億円減少は国際系が31億円
★DLH1月〜9月、営業利益は9億8400万ユーロ計上
★中国国際、北京ードバイ間にA330型機を就航
★INFINI、リファンドマスターバージョンアップ
<デスティネーション>
★ディズニー・ワールドで期間限定特別プラン開始
★マスターカード、DFSとレンタカーキャンペーン
<ホテル>
★ハイアット、ビジネス客向け宿泊プランを提供
■為替市況(10日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|