.
2008年10月6日
ノルウェーが日本市場開拓へ大型投資を実施
航空路線誘致も目標、予算規模は初年度約2億円
ノルウェーが日本で大規模なプロモーション展開を計画している。現地ノルウェー観光局ではプロモーション用の追加予算として1000万ノルウェー・クローネ(約1億9000万円)を確保、日本での広告展開などに投下する。プロモーションは今年冬のオーロラ時期から始め、来年1年間も継続して実施するもよう。日本市場でノルウェーの認知度を高め、観光客の誘致につなげる方針だ。また、市場規模の拡大を図ることで日本からノルウェーへの直行便開設もめざしていく。来日したスカンジナビア政府観光局のペア・ホルテ会長(ノルウェー観光局アジア地区代表)が本紙取材で明らかにした。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★ノルウェーが日本市場開拓へ大型投資を実施
航空路線誘致も目標、予算規模は初年度約2億円
STBはメディア展開の強化へ、組織変更も実施予定
夏のシーズンに向け早期造成・早期販売を呼びかけ
★「観光庁」発足実現で、冬柴元大臣に感謝の会
観光関係17団体トップ、支援とチャレンジ約束
平城京遷都1300年、国家事業として閣議了解を
冬柴元大臣、観光立国は官民協力が不可欠
<旅行関連>
★海外土産通販のエッグタルトからメラミン検出
KNT、約2ヶ月で19セット販売、自主回収進める
★KNT8月実績、国内・海外不調で総取扱額6.4%減
ホリディ16.9%減、海外学生団体はプラスを維持
★「観光圏整備法」支援対象地域に16地域選定
観光庁、補助金交付対象地域は14地域に
<航空関連>
★関空の財務改善問題は年度内に検討へ
前田航空局長、関西3空港一体化問題も語る
★JALがエンブラエル受領、来年小牧−福岡/松山、静岡−福岡就航
★スターフライヤービジネスサービス社が設立
★JAL、「DREAM GATE AWARD 2008」へ協賛
★アクセス、中国市場販売促進キャンペーン実施
★INFINI、ANA PNR VIEW機能の拡充を発表
★SIA、12月14日よりドバイ経由リヤド線を就航
★エミレーツ、ドバイ便利用者にホテル宿泊提供
★FIN、来年3月ヘルシンキーイスタンブール就航
★スターアライアンス、3年連続でベストアライアンスに
★ANA全面協力映画「ハッピーフライト」
<観光統計>
★韓国8月日本人訪問者数、2.5%減の19万3045人
★香港8月日本人訪問者数、4.4%減の10万9232人
★オーストラリア8月日本人、12%減の4万8000人
★ニュージーランド8月日本人、7.8%減の9108人
<デスティネーション>
★英社がベトナムーカンボジアにクルーズ就航
ティエンジャンからシェムリアップへ7泊8日
★タイ、KNT福岡と現地百貨店の共同キャンペーン実施
★マリアナ政観、来年もゴルフキャンペーン実施
<ホテル>
★アコー、新高級ブランド「Mギャラリー」登場
■為替市況(3日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|