.

2008年9月2

 上半期の日本人出国者数、5%減の790万5864人
 下落幅の拡大顕著に、6月単月は8%減の127万人

 法務省出入国管理局は6月の空港別出入国統計を発表し、今年上半期(1〜6月)の出入国状況がまとまった(速報値)。それによると、主要空港のほとんどで日本人出国者数は前年割れとなり、6月単月の総数は前年同月比7.9%減の127万2663人、上半期累計は5.2%減となる790万5864人での折り返しとなった。一方で外国人入国者数は引き続き好調を維持し、上半期累計は9.0%増の475万3881人を記録した。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★上半期の日本人出国者数、5%減の790万5864人
 下落幅の拡大顕著に、6月単月は8%減の127万人
 外国人入国者数は上半期9%増、全国的に好調
★コンチネンタル航空、4月からゼロコミッション
<旅行関連>
★本保総観審、価値を高め持続可能な観光を強調
 世界遺産アカデミーが観光の両立でフォーラム
★タイ空港再開も首相府選挙、首相退陣要求続く
★JATA博の開催に合わせトレインジャック展開
★JALツアーズ、「JAL東京ストーリー」発売
★るるぶトラベルで乳がん予防協力のピンクリボン宿泊プラン企画
<航空関連>
★NWA、10月よりコールセンター発券手数料を導入
★アリタリア、破産申告で救済策受入も通常運航継続
★中部7月実績、国際線5%減、国内線は前年並みを維持
★JAL、静岡空港のダイヤ固め夜間駐機も実現
 09年3月開港時の就航予定3社ダイヤ揃う
★浅草サンバカーニバルにAALの機体が登場
★関空、グアムの魅力紹介するわくわくセミナー開催へ
<デスティネーション>
★12月より「ゴールドコーストキャンペーン」開始
 ビーチでの体験型素材を提供、JST就航で日本人拡大へ
★LA観光局とガリレオ、LAX線の予約キャンペーン
 ユナイテッド航空便が対象、9月1日より開始
<ホテル>
★エレメント ハーンドン、2010年春に新規開業
★IHG、北京五輪が追体験できるプランを企画
■為替市況(1日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円