.
2008年7月22日
エア・アジアX、茨城空港への就航に前向き姿勢
アズランCEO「十分なポテンシャルを持っている」
マレーシアの格安航空会社「エア・アジアX」が日本就航に向け、活発な動きを見せている。7月17日と18日の2日間にわたり同社のアズラン・オスマンラニ最高経営責任者(CEO)が来日、茨城県を訪問し、2010年3月の開港に向けて改修工事が進む茨城空港などを視察した。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★エア・アジアX、茨城空港への就航に前向き姿勢
アズランCEO「十分なポテンシャルを持っている」
就航には“ビザ”がハードル、LCC特有の課題点
茨城空港はローコスト仕様で定期便就航めざす
<旅行関連>
★春闘、ベア要求で約10組合が賃金改善原資獲得
サービス連合、夏一時金2ヶ月台回復も格差拡大
2224名の組合員純増、今年は1500人増加目標
派遣添乗会社4社など加盟、契約社員の組織化も
★JTBW、「関空10点満点!!」売れ筋20コース発売
★JTB西日本と森ビル、飛行船で共同特別企画
★HIS×DOCOMO、夏の海外旅行応援キャンペーン
★岩手県一関市、観光復興へキャンペーン展開
★JALツアーズ、女性向け「働く私のひと休み」発売
★OTAクルーズ事業部、日本語ホームページを開設
★NEXCO東と日旅、ドライブ旅行でキャンペーン
<航空関連>
★関空、航空会社の路線運休・減便計画で継続要請
滑走路2本目完成1周年で、貨物便に効果発揮
国際線旅客4%減、日本人9%減少と苦戦続く
★羽田空港国際化の取組みで第3回を23日開催
★JFK旅客機着陸60周年でエアトレインを25日に無料
8月1日にA380就航へ、JFKが新時代突入
★DLH、本年度版サスティナビリティレポートを発表
★ベトナム航空、名古屋線就航でアクセスと共同キャンペーン
★NWA、ワールドパークスチケットにサーチャージ徴収
★COA、米誌のアワードでベスト・エアライン受賞
★INFINI、LINX PLUSに二つの新機能を追加
<デスティネーション>
★テキサス州でショップ・パッケージの販売開始
<ホテル>
★四季リゾーツ、北海道内9施設の旅館などと提携 |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|