.

2014年6月3日

 13年度国際チャーター便数は41%減の4516便
 過去10年で最少、中国・韓国だけで3200便減少
 

 国土交通省によると、2013年度(2013年4月〜2014年3月)の国際旅客チャーター便数(ITC/オウンユース/アフィニティ合計)の運航許可実績は、片道ベースで前年度比41.0%減の4516便となり、過去10年間で最少レベルとなった。とくに、中国、韓国の2カ国だけで、前年より3204便も運航便数が減少しており、逆にその影響を除けば、前年比1.8%増の3599便と、わずかながら増加した。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★13年度国際チャーター便数は41%減の4516便
 過去10年で最少、中国・韓国だけで3200便減少
 訪日需要牽引、タイ2.6倍の847便、香港177便に
 欧州はスイス23便に増加、イタリアは25便に減
■2013年度国際チャーターの方面別実績
■過去10年間の国際チャーター便数の推移
★海外旅行者や短期出張者向け登録サイト開設へ
 外務省、「たびレジ」(仮称)、7月運用開始
<旅行関連>
★女性の海外旅行経験率は76%、JTB総研が調査
 就業形態で違いも、正社員ほどリピート率高く
★ANAセールス、市川海老蔵「ABKAI」を貸切公演
 千秋楽の8月10日、90名限定のバスツアーも企画
<航空関連>
★成田、LCC施設進捗率26%、年度内供用開始へ
 4月実績、開港以来初めて外国人と日本人旅客逆転
★AB-ROAD調査 国際線LCCの認知度9割、利用経験2割弱と浸透
★デルタ、シアトル発着路線11-12月に更に拡充
<デスティネーション>
★「進化するパリ」で新たな需要層ほり起こしへ
 13年日本人48.4万人、女性と若年層で底上げめざす
<ホテル>
★ロワジールホテル那覇が全客室をリニューアル
<組織・人事>
★カーニバル・ジャパン、名古屋営業所を開設

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2013 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円