.

2014年5月21日

 世界最大級の「ツーリズムEXPOジャパン」
 1500小間・15万人来場見込む、国内・訪日充実

 日本観光振興協会(日観振)と日本旅行業協会(JATA)は5月21日に記者会見し、来たる9月25日から28日までの4日間にわたり開催する「ツーリズムEXPOジャパン2014」の概要を発表した。
 実行委員長の菊間潤吾JATA会長は、「9月に開催するツーリズムEXPOジャパンは昨年8万人の旅フェア日本と13万人のJATA旅博を統合して開催。さらに、観光庁主催の訪日旅行商談会も併せて開催し三位一体の総合イベントが実現する」と強調した。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★世界最大級の「ツーリズムEXPOジャパン」
 1500小間・15万人来場見込む、国内・訪日充実
 韓国過去最大の46小間、ブランドUSA45小間
 国内630申し込み、東京都28、福島県も10小間
<旅行関連>
★ミキツー、みゅうから宿泊付き観光バスツアー
 BtoBも展開、最小2名からで催行中止リスク抑制
★TPI、パセオからヨーロッパ女子鉄旅商品を発売
 パンフレットでおしゃれさ演出、説明会も開催
★トップツアー、シンガポールでの紅茶ツアー
★京都市、宿泊施設向け多言語コールセンター拡充
★HIS、今年も夏の沖縄商品でドラえもんとコラボ
★JTBガイアレック、女性向け富士登山商品発売
★JOPA、クルーズ・キャンペーン2014をスタート
★MSC、一部の客船で日本食の常時提供を開始
★海外旅行保険に「ブラジル専用回線」開設
<航空関連>
★春秋航空、関空−武漢線に7月18日から就航計画
 関空−天津線・大連線の開設も中国当局に申請
★タイ国際、6-7月に成田線便名・スケジュール変更
 羽田−バンコク線機材をB747からA330に変更
★KAL、6月以降の燃油サーチャージ一部値上げ
★九都県市会議、成田・羽田結ぶ都心直結線は国策で推進を
★航空局、春秋日本の成田空港利用を許可
★ピーチ、7・8月の計画減便は894便、7801人に影響
★FIN、ムーミン広告と撮影の写真をSNSで募集
★KAL、スカイパス会員に空港バス無料クーポン
★フィンエアー、ヘルシンキの空港に新ラウンジ
<観光統計>
★2013年度の北海道 来道者数、4.7%増と好調
<デスティネーション>
★メキシコ「ティアンギス」過去最高の規模に
★シカゴ観光局・HISなど3社がキャンペーン共催
<ホテル>
★IHG・ANAホテルズ、訪日客向け予約ページ開設
★ロイヤルホテル、客室部門好調で増益
<ホテル>
★FIN、7月1日付で日本支社営業総支配人に永原氏

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2013 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円