.
2014年5月15日
2013年「ビザ発給統計」、6.1%減の186万件
中国12.7%減、タイとマレーシアはビザ免で減
外務省が発表した2013年(1〜12月)の「ビザ発給統計」によると、全在外公館のビザ発給件数は、前年比6.1%減の186万4425件と、約12万件減少した。最大の発給件数を占める中国が、後半は盛り返したものの、年間では前年比12.7%減の97万1542件に留まったほか、昨年7月よりビザ免除となったタイが約2割減、マレーシアが約4割減と、ビザ発給件数が減少したため。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★2013年「ビザ発給統計」、6.1%減の186万件
中国12.7%減、タイとマレーシアはビザ免で減
インドの数次ビザ、準備が整い次第発給へ
★2013年の医療滞在ビザ、58.9%増の294件
中国は5割増の165件、ロシアも9割増の70件に
<旅行関連>
★JATA、訪日2000万人達成への「提言書」
観光庁に提出、業界視点の課題と対策を明記
地域訪問の促進など6つの施策検討を要望
★JATA、「韓国300万人キャンペーン」をスタート
商品券や販促サポートを用意、年内いっぱい展開
★高木副大臣、香港でクルーズターミナル視察
★カカクコム、3月末にタイムデザインを子会社化
★近鉄、来春に純粋持株会社制移行へ、会社分割
<航空関連>
★DAL、6月に日本発着リゾート路線の一部を欠航
FAAの規定変更による操縦士のスケジュール調整で
★アメリカン、中南米路線販促キャンペーン展開
交通広告や新聞広告掲載、ウェブでも特典進呈
★航空大手2社13年度、JAL業務需要好調で旅客2.6%増
ANAは北米伸びて旅客1%増、利用率は7割台に
★SIAグループ14年度、連結営業利益が13.1%増
<デスティネーション>
★マリアナセミナー、6月初旬に東名阪で開催
<組織・人事>
★空港施設社長に丸山博氏、元フィンランド大使 |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2013 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|