.
2014年5月8日
13年度の日系ITCチャーター、17.5%減の345便
カトマンズに新規5便、ハワイやグアム増加
国土交通省によると、2013年度(2013年4月〜2014年3月)の日系エアラインによる国際線ITCチャーター実績(片道ベース)は、前年比17.5%減(73便減)の345便だった。また、国際チャーター全体では、前年比15.9%減(72便減)の380便となり、このうち旅客チャーターは19.0%減(84便減)の358便、貨物チャーターは2.2倍(12便増)の22便だった。全380便の内訳は、ITC(包括旅行チャーター)は17.5%減の345便、オウンユースは3.3%増(1便増)の31便、フォワーダーチャーターは前年並みの2便。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★13年度の日系ITCチャーター、17.5%減の345便
カトマンズに新規5便、ハワイやグアム増加
★航空各社GW実績、国際線は近距離・リゾートが人気
JALのGW、リゾート好調で国際利用率1.9ポ増の79.6%
ANA繁忙期実績、国際利用率0.3ポ減も73.3%に
<旅行関連>
★ユーラシア中間期、営業損失7800万円に膨らむ
★澤田HD通期、モンゴルの銀行好調で純利益倍増
★太田大臣が訪韓、日韓観光大臣会合を久々開催
★観光庁、外国人向け「宿泊窓口サイト」開設へ
<航空関連>
★エバー、那覇−台北線6月17日から新規就航
★ピーチ、GW期間搭乗率は85.6%
★バニラエア、初のGWは国際線搭乗率80.8%
★JJP、GW期間の搭乗率は3.1ポイント減の75.7%
★SKY繁忙期実績、提供・旅客とも増加も搭乗率6.4ポ減
★SFJのGW、国内利用率1.1ポ減、国際は63.1%に
<デスティネーション>
★ハワイ州観光局、日本市場のマーケティングでIBM採用
効果的、効率的に展開
<ホテル>
★アウトリガー、6月末までブッキングキャンペーン
<組織・人事>
★カーニバルジャパン、5月1日付で新事業部設立 |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2013 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|