.

2014年4月10日

 「星のやバリ」工事遅れで2015年3月開業予定
 日本人比率4割想定、フォーシーズン並みの料金に

 星野リゾートの星野佳路代表は、4月9日に会見し、初の海外進出となる「星のや バリ」について、2014年の開業予定ながらも工事が遅れているとして、現時点では2015年3月のオープンを予定していると説明した。星野代表は本紙取材に対し、「バリ島に最初にいく理由は、日本人比率の高さ。しかも、バリ島を訪れる外国人マーケット全体ではオーストラリアが1位、日本は2位だが、高級セグメントに限れば日本人がトップであり、そこは得意分野」として、「星のや バリ」の日本人の宿泊比率についても「4割行くと思う」と見通し た。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★「星のやバリ」工事遅れで2015年3月開業予定
 日本人比率4割想定、フォーシーズン並みの料金に
 『旅館メソッド』と『マルチタスク』で差別化
 海外展開に意欲、「世界の都市に行くのが夢」
 星野リゾートリート、チサンインを初取得
 星野リゾートは今年で創業100周年
★田村航空局長、羽田米国枠配分少しでも前進へ
 成田の需要毀損懸念、自由な羽田便設定を説明
 首都圏空港の機能強化、近く選択肢選出
 選択肢により拡大容量変化、ニューヨークなど視野に
<旅行関連>
★高島屋、2014年度の免税売上100億円目標
 インバウンド対策強化、フリーWi-Fi導入も
★3月の旅行業倒産は5件、(株)関西ツーリストなど
★2014春闘、JTBグループ7社、日中平和観光
★近ツー、ハワイの需要喚起へイベントに協賛
★ウィラートラベル、宿泊単体予約をスタート
<航空関連>
★JAL、6-7月の国際燃油サーチャージは現行水準
★AFR、北欧スタヴァンゲルに新規就航、1日2便
★エミレーツ、iPad向け公式アプリをリリース
★山形空港・庄内空港の愛称を同時募集中
★ANAと京急、3月28日からラッピング車両運行
<デスティネーション>
★韓国でホテル宿泊費VATの還付制度がスタート
★マリアナ政観、「よしもとお笑いライブ」開催
<ホテル>
★センターラ、中東に2軒の新規ホテル展開を計画
<組織・人事>
★ANAセールス、日本橋へ本社移転

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2013 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円