.
2014年3月28日
ソウル観光公社、日本人客の回復へ支援策用意
高品質ツアーの認証制度導入、学生団体の誘致も
韓国のソウル観光公社は減少した日本人観光客の回復を図るため、支援策を導入して需要を底上げする。個人向けツアーの商品造成支援として「ソウル市優秀観光商品認証制度」を提供するほか、青少年マーケットの拡大をめざし「海外修学(学生)旅行団体誘致支援」を提供する。いずれも年間を通して実施する。ソウル観光公社のキム・ジヒョン観光マーケティングチーム長は本紙インタビューに対し、「日韓間の政治的、社会的要因は我々でどうすることもできないが、日本とソウルがより近く、より旅行しやすくなるよう、努力を続けていきたい」と話した。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★ソウル観光公社、日本人客の回復へ支援策用意
高品質ツアーの認証制度導入、学生団体の誘致も
回復のカギは女性、新しい素材紹介を重点化
リピーターで底固め、300万人目標の推進力に
<旅行関連>
★トップツアー決算 減収減益、営業利益5.8億円
★JTB、4月からバリ島でシャトルバス事業展開
新設子会社通じ運営、2020年まで年間25万人
★JTB、訪日エージェント営業機能をJTBGMTに集約
JTBGMT、全国6箇所に地域営業所4月1日開設
★ジャルパック、ハワイ家族向けチャーター商品
★2014春闘、JTB西日本が合意
<航空関連>
★ANA、777-9Xなど計70機の新型機発注
カタログ価格で1兆7270億円、ANA史上最大の発注
A320neoファミリー、内際双方の小型機戦略で重要
★ガリレオ、公示運賃手配ツール TravelToolPlus
空席の最安値検索、日本語の運賃規則表示も可能
★新関空会社14年夏期、開港以来初の900便超え
ヨーロッパ路線活性化へ、航空・旅行会社などと協力
★成田2月、旅客・発着ともに2月最高を記録
<デスティネーション>
★ハンブルクで世界最大の風力エネルギー見本市開催
<ホテル>
★シティホテル連盟2月、平均利用率は79.9%
<組織・人事>
★トップツアー、高橋氏と百木田氏が取締役に就任 |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2013 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|