.
2014年3月24日
TCSA、2014年度は「人材育成」を活動の柱に
インバウンド対応に着手、若年層向けPR活動も
日本添乗サービス協会(TCSA)は3月20日に第28回通常総会を開き、人材育成事業の強化などを柱とする2014年度の事業計画を承認した。国が目標とする訪日外国人2000万人時代に向け、インバウンドに対応する添乗員や通訳ガイド等の育成に力を入れる。この一環として、若年層に向けて添乗業務の魅力を紹介するPR事業を新年度から始め、添乗員のなり手不足解消につなげていく。このほか、添乗員業務に直結する「労働者派遣法」の改正が14年度中に行われる見通しであることを受け、これに向けた業界としての対応も進めていく。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★TCSA、2014年度は「人材育成」を活動の柱に
インバウンド対応に着手、若年層向けPR活動も
最高裁のみなし労働無効判決で対応急務に
派遣法改正も焦点、協会としての指針策定へ
<旅行関連>
★主要57社1月実績、海外旅行は0.2%減
★アマデウス、SAPの出張経費管理クラウドと連携
★クルーズシンポジウム、プリンセス・スワーツ社長講演
日本市場拡大へ規制緩和と旅行会社との提携が不可欠
★2014春闘、JTB東海など2社が合意
★HIS、サグラダ・ファミリア貸切企画付ツアー
★JTBコーポレートセールス「ミラノダービー」GW観戦ツアー
★観光庁、訪日旅行情報サイトをリニューアル
<航空関連>
★関空2月、旅客8%増で6ヵ月連続増加を記録
日本人は2%減も、外国人は2月最高27%増に
★エミレーツ、ドバイ−オスロ線9月2日新規就航
★INFINI、JJAのダイレクトアクセス機能を稼働
★JAL・JCBカード プラチナカードが4月誕生へ
★関空とライプチヒ・ハレ空港が戦略的提携へ
<デスティネーション>
★大阪・阪急うめだ本店でフランスフェア開催
★コロラドのゴルフリゾート、全米トップに選出
<ホテル>
★LE DAIBA、映画「銀河鉄道999」コンセプト客室
<組織・人事>
★トランプ、日本総代理店にジェイバを指名
★ルフトハンザ取締役兼CEOにガーナート氏 |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2013 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|