.
2014年3月11日
台湾と日本で32の同名駅プロモーション開始
台湾観光局、双方向交流400万人実現への弾みに
台湾観光局は、台湾鉄路管理局、台湾観光協会、日本観光振興協会、日本旅行業協会(JATA)と合同で、「台日同名駅観光プロモーション2014」を3月11日よりスタートさせた。東日本大震災からちょうど3年目の節目を迎えるこの日より、台日双方向交流をさらに促進する新規プロモーションを開始することで、一貫して震災復興を支援してきた台湾から日本への思いを込めた。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★台湾と日本で32の同名駅プロモーション開始
台湾観光局、双方向交流400万人実現への弾みに
32駅の同名の松山さんや板橋さんなど大募集
駅長体験付の台湾旅行に招待、320名にグッズも
観光親善大使に雅楽師の東儀秀樹さんを任命
★東北観光を世界にアピールへ、統一ロゴ作成
東北観光シンポジウム、仙台と東京で開催
6県知事、DCやドラマ奏功、外客誘致積極化を
<旅行関連>
★旅行産業研究会、海外OTAとの競争を最優先課題に
月内に最終報告書を提出、約款問題は全体像に焦点
★13年国内延べ宿泊数、日本人・外国人とも過去最高
外国人は26.3%増、東南アジア諸国が牽引
★震災から3年、関連倒産、サービス業が最多記録
宿泊業が累計77件発生、旅行自粛などが影響
★2月の旅行業倒産2件、負債2億円、震災関連ゼロ
★トップツアー、ワインのメドックマラソンツアー発売
★日旅、W杯チケット所持者向けツアー第2弾発売
<航空関連>
★上海吉祥航空、関空−上海線4月15日新規就航
デイリー運航、那覇線に続き日本路線2路線目
★BAW、羽田線デイリー化4月10日に前倒し
★ANA、マイルのiTunes交換サービスを一時停止
<デスティネーション>
★ハワイ音楽イベント「メレ・メイ」詳細決定
★NZ、「ホビット」登場の指輪巨大レプリカ展示
<ホテル>
★三井ガーデンホテル大阪プレミア、7日に開業 |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2013 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|