.

2014年3月5日

 観光業の平均月収は32.8万円、サービス連合調査
 過去19年間で最低の水準、平均年収など明らかに

 サービス・ツーリズム産業労働組合連合会(サービス連合)がまとめた「2013年賃金実態調査」によると、観光業で働く組合員(2万730人)の平均月収は32万8200円、このうち男子の平均は37万8000円、女子の平均は26万6000円だった。2012年の水準と比較できる観光・航空貨物業を合わせた平均月収で見ると、総平均は32万3900円で前年から2600円のダウン。男子平均は36万3000円で同1400円のダウン、女子平均は26万5400円で同400円のダウンとなった。総平均月収32万3900円は、統計が残る1994年以降で過去最低の数字。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★観光業の平均月収は32.8万円、サービス連合調査
 過去19年間で最低の水準、平均年収など明らかに
<旅行関連>
★旅行会社連携し訪日拡大、認証制度登録も有効
 地方への波及課題に、経営フォーラム分科会C
★近ツー個人販売、あべのハルカスに新店舗開業
★JTBコーポレート、映画「銀の匙」に出資
★トップツアー、「フライ&クルーズ」の新商品
★TPI、新シリーズ商品「きままにステイ」発売
<航空関連>
★DLH、成田−フランクフルト直行便を再開へ
 7月21日から、日本−ドイツ間に5路線毎日運航
★JAL1月国際旅客4.6%増、利用率74.3%に上昇
 中国線大幅回復、国内旅客8.2%増・利用率60.1%
★CPA、関空線増便分のスケジュールと便名変更
★アマデウス、2013年通期決算は増収増益に
★セントレア、礼拝堂設置などムスリム対応促進
★NAA商業施設改修、16年秋に第2PTB制限エリア
★エミレーツ、ドバイ−シカゴ線8月5日新規就航
★JAL、AIRモス第4弾で『モス野菜』
<デスティネーション>
★ブランドUSA、SNSを使い“街道”の魅力紹介
★英政観とVIR、「イギリスでやりたいこと」募集
<ホテル>
★13年のホテル宿泊料金、世界平均で3%増加
★「アンダーズ ミュンヘン」2017年開業、234室
【組織・人事】
★日本旅行、管理職人事(3月28日付)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2013 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円