.
2014年2月3日
サービス連合2014春闘、全組合で賃上げ要求へ
「0.5%以上」を統一基準、月例賃金改善に重点
サービス・ツーリズム産業労働組合連合会(サービス連合)は1月29日に第13回中央委員会を開き、2014年の春闘でベースアップにあたる賃金改善分として、すべての加盟組合で月額0.5%以上を求める基本方針を定めた。また、契約社員やパートタイマー等については月額3200円以上の賃金改善を求め、時間給労働者については時給20円以上の改善を求める。すべての加盟組合でベースアップを求めるのは、サービス連合が組織されて以来はじめて。景気回復や観光需要の拡大を追い風に、サービス・ツーリズム産業全体の労働条件を底上げする。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★サービス連合2014春闘、全組合で賃上げ要求へ
「0.5%以上」を統一基準、月例賃金改善に重点
最低賃金保障や総実労働時間短縮も盛り込む
★2015年9月は最大5連休の“秋休み”に
国立天文台が祝日公示、年末年始は最大9連休
<旅行関連>
★近ツー上期「ホリデイ」発売、高品質型を拡充
販売目標は8%増の11万4800人、長距離方面強化
★ユーラシア第1四半期、増収も営業費用嵩み赤字
★HIS、海外ホテル最強価格宣言キャンペーン
★JTB MUSIC専属第1弾「Ring-Trip」が始動
<航空関連>
★JAL第3四半期、収入5.1%増も純利12.2%減
国際線は業務需要堅調で収入7.5%増
通期業績予想、純利当初より200億円増予想
★ANA第3四半期、売上7%増も純利36%減で増収減益
国際旅客は減少も単価上昇で12.2%増収
旅行事業は円安で3.1%減益、訪日旅行は過去最高
2014年3月期見通しは据え置き、純利150億円を予想
★CCA、2月から日本路線増強、成田2路線に777
関空−大連経由天津線開設、羽田線330に大型化
★CAL 成田−高雄線、夏期に最大デイリー運航
★BAWと英国政観、東京−ロンドン線3万3000円〜
<デスティネーション>
★米ニューイングランド、ミッション来日でセミナー
紅葉やロブスター、歴史などの魅力を紹介
<ホテル>
★アコーホテルズ、15年までミャンマーに6軒開業
【組織・人事】
★観光庁人事 1月31日付
★タヒチ観光局、アビアレップスに業務委託 |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2013 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|