.

2014年1月31日

 海外旅行者2000万人へ、推進計画策定を
 大畑OTOA会長、関係者一丸で策定・実行を

 日本海外ツアーオペレーター協会(OTOA)の大畑貴彦会長は、本紙インタビューに応じ、「日本市場には、海外旅行者2000万人のポテンシャルがあると思う。逆に、海外渡航自由化50周年という折角の機会を無駄にしたら、それこそ2000万人は遠い夢になってしまうのではないか」と述べ、そのためには具体的な推進計画が必要として、日本旅行業協会(JATA)、OTOA、在日外国観光局協議会(ANTOR)、海外ホテル協会(OHEA)などの主な組織や、民間団体も巻き込んだアクションプログラムを作るべきと訴えた。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★海外旅行者2000万人へ、推進計画策定を
 大畑OTOA会長、関係者一丸で策定・実行を
 ツーウェイツーリズム促進の中核的存在に
 インバウンド事業に本腰、11月から保険開始
 “ランドを制するものが旅行業を制する”
 世界で勝つためにグローバルスタンダード重要
<旅行関連>
★一休、「一休.com海外」2014年春にオープン
 海外の高級ホテル&リゾートを日本語で予約
 第3四半期単体決算、増収増益に
★阪急交通社、ホームページを全面リニューアル
 ユーザーの出発地情報や閲覧履歴を自動表示
★JTBグループ、「足こぎ車いす」の紹介販売開始
★JTB西日本、スポーツイベントのエントリーサイト多言語化
★「タビカレ学園祭」1-2日にビッグサイトで開催
★JATA、台湾で「海外実地研修」実施、26名参加
<航空関連>
★スカイマーク、通期業績予想で最終損失10億円
 円安で燃油高騰、競争激化、旅客数計画未達
 第3四半期、1億8100万円の営業赤字に
★ユナイテッド航空13年決算、純利益5.7億ドル
★エミレーツ航空、ラグビーW杯のスポンサーに
★SKY、4月中旬に茨城−福岡/中部線開設
<デスティネーション>
★香港政観主催の旧正月パレードがきょう開催
 世界からパフォーマーが参加、日本は山形花笠
★ユーレイル、今年も早期予約キャンペーン実施
<ホテル>
★マンダリン、台北に新ホテルを第2四半期開業

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2013 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円