.
2014年1月22日
バンコクに非常事態宣言、旅行各社が対応
JTB、1月31日までのツアー取消料を免除
タイ政府が1月21日夕刻、バンコクと周辺隣接県に非常事態宣言を発動したことを受けて、旅行各社はツアー催行の対応を決定した。JTBは同日夕刻に、1月22日から31日までのバンコクへのツアーについては取消料を免除することを決定した。JTBは反政府デモが激しさを増した1月14、15日出発のツアーの取消料を免除したが、16日以降は通常に戻していた。JTBは、現地から最新の情報を収集しており、今後は状況を見ながら対応するとしている。
|
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★バンコクに非常事態宣言、旅行各社が対応
JTB、1月31日までのツアー取消料を免除
HIS、チャオ一部ホテル利用コースの催行中止
在タイ日本大使館が21日「注意喚起」発出
★2013年の中国インバウンド、年間2629万人に
主要市場の低下で4年ぶり減少、日本人287万人
日本人のビジネス渡航は堅調、10月で底打ち
<旅行関連>
★10-12月宿泊旅行実施率、1.7ポイント増の36.2%
日観振短観、60代以上の約半数が宿泊旅行実施
★Tokyo Grand Shopping Week、23日から開催
訪日旅行者にアピール、原宿・表参道で展開
★JTBモチベーション、新社員研修プログラム
★HIS、沖縄離島商品でドラえもん映画とコラボ
★ソニー銀とトラベレックス、外貨両替レート優遇
<航空関連>
★PAL、羽田−マニラ線をダブルデイリー運航
★ピーチ、7月に福岡ー那覇線開設へ
★広島空港、国際線利用者が600万人を突破
★SAS、プレエコ「SAS Plus」燃油込21万6270円〜
★インフィニ、VAUダイレクトアクセス機能稼働
★アマデウス、USB当たる「新春お年玉クイズ」
★ANAエアラインスクール大阪校が6月に開設
【観光統計】
★2013年の沖縄入域観光客数、過去最高の641万人
国内・訪日客とも過去最高、2014年も好調予想
<デスティネーション>
★モナコ地中海料理を紹介−東京でフェア開催
<ホテル>
★コンスタンス・ホテルズ、日本人利用が大幅増-モルディブ好調
アジア地域への新規展開を視野
★チサン、朝食メニューで各地の郷土色打ち出し |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2013 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|