.
2014年1月20日
安倍首相「2020年に向け2000万人の高みめざす」
観光立国への政策加速、戦略の見直しも視野に
訪日外国人観光客のさらなる拡大に向け、政府は引き続き省庁一丸で観光立国戦略を推進していく。政府閣僚で構成する「観光立国推進閣僚会議」の第3回会合が1月17日に首相官邸で開かれ、この中で安倍晋三首相は、「観光立国の推進は安倍内閣の重要な成長戦略」とした上で、「訪日1000万人を達成したが、この数字に甘んじるわけにはいかない」ことも強調。「2020年オリンピック・パラリンピック東京大会を追い風として、2020年に向けて2000万人の高みを目指していきたい」と今後の方針を述べた。
|
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★安倍首相「2020年に向け2000万人の高みめざす」
観光立国への政策加速、戦略の見直しも視野に
省庁一丸の体制を確認、太田大臣から5つの要請
"オール国交省"も強化へ、施策の迅速実行を指示
■久保長官、ASEAN市場の拡大を14年度も重点に
新興国の掘り起こしも着手、インド市場に照準
航空諸問題の第1回検討会は2月開催をメド
本保観光参与の活躍に期待、23日からモンゴルへ
★13年訪日外客数は1036万3900人、前年比24%増
台湾や東南アジア躍進、出国日本人は1749万人
<旅行関連>
★トップツアー11月総取扱額4.6%増と好調
海外・国内・訪日全てプラス、団体伸びる
★ジャルパックWEB限定『極みスキー』発売
★ダイヤモンド・プリンセスの大浴場は「泉の湯」
<航空関連>
★UAL、サンフランシスコ国際空港の施設を刷新
搭乗エリアE再オープン、旅客に最新のサービス
★セントレア12月、旅客数11%増の77万人超
★ピーチ、台湾線3路線目の関西−高雄線に就航
★ガルーダ、スカイチーム加盟は3月5日に
<デスティネーション>
★香港で国際“合コン”イベントが2月に開催
オーシャンパーク主催、世界の独身男女を募集
<ホテル>
★スターウッド、2014年度以降の世界で積極展開
新興市場への出店加速、顧客プログラムも強化へ
【組織・人事】
★JTBグループ人事、2月1日付 |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2013 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|