.
2013年10月25日
「日露査証簡素化協定」10月30日の発効決定
ロシア渡航時のビザ発給、2週間以内に短縮
外務省によると、日本とロシア間の査証(ビザ)簡素化協定が10月30日に発効することが決定し、日本からロシアへ渡航する際のビザ取得手続きが、大幅に簡素化されることがわかった。ビザ審査期間も、これまでは原則4週間もかかっていたところ、原則2週間以内に大幅に短縮され、観光客やビジネスマンなどにとって朗報といえる。今回のビザ簡素化により、日露間の人的交流が拡大していくことが期待される。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★「日露査証簡素化協定」10月30日の発効決定
ロシア渡航時のビザ発給、2週間以内に短縮
業務渡航や文化スポーツ交流は「招待状」不要に
招請者等の文書は必要、数次ビザは3年間に延長
日露間の経済交流拡大も、人的交流は伸び悩み
ビザ簡素化へ、長期にわたる交渉経て実現
★欧州ツアオペ協会が日本の諸制度見直しを要望
ヨーロッパ全体の需要拡大へ日本と米国を重点に
<旅行関連>
★日本人の海外渡航自由化から来年で50周年
JATAがキャンペーン展開、海外旅行の意義を訴求
★アメックス、トラベラーズ・チェック販売終了へ
★HIS、auスマートパスで特別価格の海外ツアー
★経産省調査、7-9月の個人消費、観光は国内・訪日需要好調
<航空関連>
★THY、11月4日から成田イスタンブール線増便
ダブルデイリー化、日本人の需要回復に追い風
★成田冬スケ、国際旅客便は週42便増の3318便に
LCCの新規就航など効果、アジア・北米方面強化
★NHK朝ドラ「花子とアン」で共同プロモーション
ACAとPEI州政観、ツアー客にジャム、需要拡大期待
★ANA、国際線エコノミー席機内食を刷新
★アクセス、チェジュ航空の予約機能を向上
<デスティネーション>
★クチンでASEANツーリズム・フォーラム開催
アジズ観光相「マレーシア観光年2014」連動
★ブルーマウンテンズ、山火事の影響ほぼなし |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|