.
2013年9月27日
トランスアジア航空が成田就航、次は「九州」
林会長、来年前半にも、就航地含め検討中
トランスアジア航空(復興航空/TNA)は9月26日より、成田−台北(桃園)の定期便にデイリーで就航したが、式典出席のために来日した林明昇TNA会長は、本紙らの取材に対し、来年前半にも「九州」へ乗り入れたい意向を明らかにした。就航地については、福岡や北九州などが候補に挙がっている模様で、「まだはっきり決まっていない」と検討中の段階とした。また今後、日本路線をどこまで拡充していくかについては、「既に当社は、チャーター便を含めて日本の30地点への運航経験があり、その中で必要なところを検討していく」として、「可能性は無限」と日本路線への高い期待感を示した。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★トランスアジア航空が成田就航、次は「九州」
林会長、来年前半にも、就航地含め検討中
成田線就航記念式典、増大する需要の受け皿に
TNA、豊富な台湾国内線活かしたアクセスに強み
★BAW、羽田早朝枠便を昼間枠にシフト希望
羽田発・ロンドン発双方で利便性高い時間帯に
JALと共同事業「日欧でかなりの収益」FIN参画期待
<旅行関連>
★ANAワンダーアース第4弾発売、国内商品を初設定
海外はゴールデンウィーク出発の予約受付を開始
★ダイヤモンド号に日本式の「大浴場」が登場
プリンセス・クルーズ、約30億円の大改装を実施
★Amadeus e-Support Centreが登録10万人突破
10万人目の登録者はメルコトラベルから
★京都市、119番通報や災害現場に通訳サービス
<航空関連>
★JAL8月、欧米・東南ア好調で国際旅客4.4%増
中・韓路線は低迷、国内旅客は5.2%増加
★成田8月旅客数、過去最高の354万人超
国際4%増で300万突破、国内も33%増
<観光統計>
★8月のハワイへの日本人訪問者数1.8%増に
<デスティネーション>
★スリランカ、JATAツーリズム大賞受賞に喜び
日本人観光客、2016年まで12万5000人目指す
★KTO、はるな愛さんを韓国観光名誉広報大使に
<ホテル>
★Hotels.com調査 訪日客の人気ホテル、新宿に集中 |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|