.

2013年8月23

 東京都への観光客数が2012年は過去最高に
 外国人は35.7%増加、観光消費額は4.7兆円

 
 2012年に東京都を訪れた観光客数が、過去最高の延べ約4億6900万人に達したことが都の調査でわかった。東日本大震災で落ち込んだ前年から11.7%の増加。このうち、外国人旅行者は同35.7%増の約556万人と大きく伸び、震災前の2010年(約594万人)に次いで過去2番目の数値まで回復した。2012年は東京スカイツリー開業が大きな話題になったが、東京観光の人気が数字にもしっかり現れた。



日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★東京都への観光客数が2012年は過去最高に
 外国人は35.7%増加、観光消費額は4.7兆円
 外国人の東京「初訪問」は全体の約40%
 満足度は87%以上、東京のイメージ「人が親切」
★セーバー、業務渡航分野中心に日本で独自営業
 中里日本支社長「BTMを日本で根付かせたい」
<旅行関連>
★ニッコウトラベル第1四半期、減収減益
 35周年の反動減もほぼ順調、有価証券売却益も
 取扱人数は22%減の1742人、アジア大幅減
★ソチ冬季五輪でフィギュアスケート応援ツアー
 JTBコーポレートセールス、4コース、110万円〜
★JTB西日本、「グルメラン」全国8都市で開催へ
★大相撲ジャカルタ巡業に合わせて訪日プロモ
★UNWTO総会が24日開幕、鶴保副大臣が出席
★HIS、いわき市の高校生企画バスツアー第2弾
<航空関連>
★XAX、関空−クアラルンプール線デイリー化へ
 11月25日から、上半期搭乗率は81%と好調
★アシアナ、10月26日まで日本路線4路線で減便
 羽田線OZ178/177便は9月30日から週2便に
★日本空港ビル、空港外に大型免税店の出店検討
★Agodaユーザー評価1位の空港、チャンギ空港に
<観光統計>
★7月の沖縄入域観光客数、関西18%増など好調
<デスティネーション>
★メルコスール、9月11日に観光セミナー開催
 今年からベネズエラが参加、最新情報を紹介
<ホテル>
★ベトナムのリゾート「ラグーナ・ランコー」
 日本人じわじわと、来年上期の商品造成に期待
<組織・人事>
★トルコ文化広報参事官にアリ・カラクシュ氏
<求人情報>
★オーバーシーズトラベル
★ガルーダ・オリエントホリデーズ・ジャパン

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円