.

2013年8月22

 久保新観光庁長官、観光は新たなステージに
 政府の重要方針に引き上げ、「実行」の段階へ
 
 
 観光庁長官に8月1日付で就任した久保成人氏は、就任後の初会見で、「今年一番の大きな出来事は、観光立国推進閣僚会議という高いレベルでアクション・プログラムがまとめられ、観光は日本の成長戦略における重要な柱の一本だ、政府の重要方針としてやるんだ、ということが明確にされた画期的な年だった」と述べ、従来とはステージが変わったとの認識を表明。その上で、「国策として何をやっていくかは、アクション・プログラムに相当網羅的に書かれており、今後はいかに実行していくか、という段階に入っていく」として、アクション・プログラムの実行・実現に邁進する考えを強調した。



日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★久保新観光庁長官、観光は新たなステージに
 政府の重要方針に引き上げ、「実行」の段階へ
 羽田・成田増枠契機に航空との連携プロモも
 ビザ緩和要望を継続、まずは残るASEAN3カ国
 外客向けの免税拡大、来年度の税制改正要望へ
 今年の1000万人達成へ、後半戦も努力重ねる
<旅行関連>
★7月の出国日本人は8.6%減、6カ月連続マイナス
 訪日市場は好調持続、年間1000万人を射程内に
★JATAの旅行業法等検討特別委、9月3日に初会合
 委員に本保氏も、観光庁に要望書提出へ
★JATA旅博2013、業界日セミナーの詳細決まる
★日本旅行6月、海外9.5%増、個人旅行が好調
★朝日旅行、女性の1人旅「恋するヨーロッパ」
★近畿日本ツーリスト公式Facebookをリニューアル
★HIS、大相撲秋場所と朝稽古見学をセット販売
<航空関連>
★UAL、秋から春にかけ日本線に787型機追加導入
 成田ーシアトル線、関空−サンフランシスコ線
★ANA、13年度下期計画変更、アジア供給量拡大
★インフィニ、エアインディアのマルチアクセス稼働
★SAS、往復エコノミー運賃10万10円〜、燃油込み
★FIN、大阪でフィンエアーカフェ2店舗同時開催
<デスティネーション>
★サイパン島で戦前の蒸気機関車を修復展示
★カナダ・トロントで9月5日から国際映画祭
<ホテル>
★スターウッド、国内挙式キャンペーンを開始
 挙式者や紹介者にSPGポイントをプレゼント
<組織・人事>
★ニューギニア航空の旅客営業部長に鈴木氏
<求人情報>
★オーバーシーズトラベル
★ガルーダ・オリエントホリデーズ・ジャパン

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円