.

2013年7月5

 ANAセールスの訪日旅行好調、年間5万人超予測
 伊豆常務、BtoC販売視野、10万人規模に拡大を
 
 ANAセールスの訪日旅行が好調だ。2013年度上期(4-9月)の予約動向は、前年同期比212%の2万5000名と倍増以上に伸びており、上期は3万人程度の取扱いを見込むほか、このまま推移すれば、年間トータルでは5万人から5万5000人程度に達して過去最高を更新する見通しだ。とくに、エバー航空と組んだ台湾からの訪日旅行が好調とし、台湾、香港、中国からのFIT旅行者だけで、訪日全体の92%のシェアを占めるという。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★ANAセールスの訪日旅行好調、年間5万人超予測
 伊豆常務、BtoC販売視野、10万人規模に拡大を
 エバー航空利用の台湾が最多、FITのランド全面受託
 国内・ウェブ・訪日の在庫共有化が強み
★JJP、国内で初のコンビニでの直接販売
 ローソンと提携し座席予約・現金決済が可能に
 国内線需要獲得を優先、国際線就航は2014年へ
<旅行関連>
★HIS夏季予約状況、海外3%減、9月単月は5%増
 ハワイ、グアム人気、AAA就航のタイも17%増
★JATA旅博でツアー販売「次のステップへ挑戦」
 越智事務局長「行きたいと思った時に買える」
★東北復興支援への意識が低下−JTB総研調査
★阪急、奈良県薬師寺境内で森山良子コンサート
<航空関連>
★AZA、16年冬までに東京−ヴェニス線就航検討
 関空−ミラノ線再開も、長距離機材6機導入
★高松空港パスポート取得応援キャンペーン
 国際3路線で各300名に5000円キャッシュバック
★国民生活センター、LCCに関する苦情が急増
★ANA、ミュンヘン・シアトル・シンガポールに787投入
★デルタ、8月以降発券分サーチャージを値下げ
★カンタス、8-9月燃油サーチャージを値下げ
<デスティネーション>
★香港スーパーショッパーの応募受付を延長
<ホテル>
★MOマカオでショー鑑賞をセットにした宿泊プラン
<組織・人事>
★JNTO北京事務所長に伊地知氏、北京赴任二度目

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円